なごみ共済 体験記

wis株式会社 「なごみ共済」に参加した体験記を紹介します

なごみ共済の評判や口コミについて

なごみ共済ってどうなの?

なごみ共済が事業を開始して、1年以上経ちました。

その評判って、どうなのでしょう?

 

私の周りはもちろん、ネットで検索しても特にトラブルは見つかりません。

なごみ共済のトラブルについてでお話しましたが、被害とか悪質だとかのネガティブな書き込みは、勧誘を受けた人の話になります。

実際に入会したり、エージェントになった人が不満に思っている記事は、探したけれども見当たりませんね。

 

もし何らかの理由で入った人が後悔したのであれば、1年以上もネットが荒れないはずはありません。

 

そういう意味では、1年経った今の時期に入会するのは正解かもしれません。

開始してすぐだと不安ですよね。

かといって、かなり期間が経過していると、エージェントとして新規の入会者を探すのも難しくなります。

 

現在の商品は2つ。

これからも増えるとのことです。

自分が入会するにしても、エージェントとして新しい入会者を探すにしても、今の時期は好機だと考えています。

 

私が入会した理由

私がなごみ共済に入会したのは、実によくできたシステムだと感心したため。

商品に惚れたのもあります。

この商品で、このビジネスモデルなら、権利収入で成功者が出てもおかしくないと思えたからです。

 

もちろんビジネスである以上、エージェントになれば誰でも簡単に成功できるなどと無責任なことは言いません。

ハードルはさほど高くないとはいえ、何もせずに権利収入が得られるほど世の中甘くはありません。

 

それを踏まえたうえで、賭けてみる価値はあると思いました。

もしダメだったとしても、月1,000円のローリスクですし。

 

幸い私の場合、良いアップさんに恵まれ、簡単なアドバイスを受けることで「勧誘しない技(?)」を学ぶことができました。

 

他のエージェントのみなさんも、それぞれやり方があると思います。

良い方法があれば、自分が紹介者した人(ダウンさん)に受け継いでゆくと良いですね。

くれぐれも不快や不審に思われる無理な勧誘は、なごみ共済の評判を下げないためにも避けてほしいものです。

 

今盛り上がっている「CLICK」に参加しました!
このビジネスはスゴイです!クリックグローバル体験記

 


 

代理店(エージェント)に興味がある方、質問がある方はコチラから。

できる限りサポートさせていただきます。

↓のページが表示できない場合:「nagomi_agent@yahoo.co.jp」まで

なごみ共済は破綻しない?

なごみ共済の未来は安泰か?

長く権利収入を得るためには、組織が長く続く必要がありますよね。

なごみ共済の未来はどうなのでしょう?

 

人によっては、「なごみ共済は未来永劫破綻しません」という人もいますが、私は断言いたしません。

逆に永久に続くのを保証しますなどという人は信用できません^^;

今の世の中、どんな大企業でも明日の約束なんてできませんよね。

 

ただ生命保険の場合「生命保険契約者保護機構」がありますので、破綻=契約者が損をするということにはなりません。

なごみ共済の場合、その保険機構がありません。

 

それでは破綻した場合、損をするのかというと、そんなことはありません。

もともと掛け捨てで、積立金などがあるわけではありませんので。

1,000円(入院の場合数千円)で今月の安心を買っているわけで、破綻したら来月から違う安心を買えばいいわけです。

 

とはいえ、長く続くに越したことはありませんよね。

前身のエクサは、MLMを辞めた後も生命保険として継続されています。

当時のエージェント達は、今でも権利収入を得ているんです。

なごみ共済がそうなる可能性だって大いにありますよね。

 

エキスパートアライアンス(エクサ)について

ここで、エクサについて少々お話します。

なごみ共済のwin株式会社の社長は、アリコジャパンの生命保険の通販部門を立ち上げた人です。

その人がMLM形式で共済を始めたのがエキスパートアライアンス(エクサ)になります。

エクサが共済事業を続けたのは8年間ですが、会員が40万人以上に増え、売上も400億円に登りました。

 

しかしその後、2007年に法律が改正され、エクサは共済事業を保険会社に移譲する道を選ぶ必要に迫られました。

そのときにアイリオ生命保険を立ち上げ、2013年に現在の楽天生命に譲渡する形となったのです。

 

さきほども書きましたが、今でも当時のエージェント達は、楽天生命から権利収入を得ているわけなんです。

 

なごみ共済が破綻するときって?

それでは、どんなときになごみ共済が破綻するのでしょう?

考えられるのは

・ずさんな経営をする

・また制度が変わる

・強力なライバルが現れる

などなど。

 

色々考えられますが、どの企業でも同じことがいえますね。

またエクサ同様、MLMが終了しても権利収入が残ることだってありえます。

未来を見据える必要はありますが、心配ばかりするのは考えものです。

 

今盛り上がっている「CLICK」に参加しました!
このビジネスはスゴイです!クリックグローバル体験記

 


 

代理店(エージェント)に興味がある方、質問がある方はコチラから。

できる限りサポートさせていただきます。

↓のページが表示できない場合:「nagomi_agent@yahoo.co.jp」まで

心配なし(入院相互共済)とは

ついに、なごみ共済の第二弾の補償が発表されました。

入院相互共済の「心配なし」です。

心配なし

 第一弾の「ドライブプロテクト」はユニークな共済でしたよね。

なごみ共済の社長は、アリコジャパンの通販部門を立ち上げた人。

その道のプロなんですね。

その後、なごみ共済の前衛となるエキスパートアライアンス(エクサ)を手掛け、大成功を収めています。

 

エクサ退社後、立ち上げたのがこの「なごみ共済」。

交通事故相互共済同様、入院相互共済もかなり期待できますね。

f:id:nagomikyosai:20160106183045p:plain

f:id:nagomikyosai:20160106183102p:plain

 

共済金の種類 支払事由 支払額
①入院共済金 責任開始日以後に発病した疾病の治療を目的とする入院、責任開始日以後に発生した別表1に定める不慮の事故による傷害の治療を目的とする入院、または不慮の事故以外の外因による傷害の治療を目的とする入院

病院または診療所における入院
入院共済金日額×入院日数
②手術共済金 責任開始日以後に発病した疾病または発生した不慮の事故による傷害の治療を直接の目的とする手術

病院または診療所において受けた手術、別表2に定めるいずれかの種類の手術
入院共済金日額の10倍/20倍/40倍
③退院共済金 被共済者が、責任開始日以後に発病した疾病または発生した不慮の事故による傷害の治療により、入院共済金が支払われる5日以上の入院をした後、共済期間中に生存して退院したとき 入院共済金日額の6倍
④通院共済金 責任開始日以後に発病した疾病または発生した不慮の事故による傷害の治療により、入院共済金が支払われる5日以上の入院の退院日の翌日からその日を含めて120日以内の期間の通院

病院または診療所への通院
入院共済金日額の60%×通院日数
先進医療
厚生労働大臣の定める先進医療により療養を受けた場合に共済金を支払うものです。
責任開始日以後に発生した傷害または疾病を直接の原因とする療養であること、公的医療保険制度(別表1)における先進医療(別表2)による療養であること

先進医療による療養に係わる技術料と同額

 

入院日数が最大1100日の超長期保障というのは驚きですね。

しかも、なぜこんなに安いの?と不思議に感じたと思います。

「心配なし」が安いというより、他の保険が高いんですね^^;

 

巨額の人件費、広告費、施設(自社ビル)費など。

高い保険料がぼったくりというわけではなく、大手の保険はそのくらいの料金を取らないと運営していけないんです。

 

日本は保険料が高いと言われていますが、それが当たり前となっている事実。

選択肢がないのであれば、諦めるしかありません。

でも、選択肢がある以上、納得がいかないものに甘んじる必要はありません。

大いに悩み、検討し、より良いものに乗り換えていける時代です。

 

「心配なし」の詳細は、公式サイト「なごみ共済 心配なし」をご覧ください。

 

今盛り上がっている「CLICK」に参加しました!
このビジネスはスゴイです!クリックグローバル体験記

 


 

代理店(エージェント)に興味がある方、質問がある方はコチラから。

できる限りサポートさせていただきます。

↓のページが表示できない場合:「nagomi_agent@yahoo.co.jp」まで

 

なごみ共済のトラブルについて

なごみ共済は詐欺?

「なごみ共済」を検索すると、関連ワードで「詐欺」が表示されました。

それは何故なのか?

 

みな紹介されて最初に思うことが「胡散臭い」なんですね。

私も思いました^^;

それだけ、お金儲け系の詐欺情報が巷に溢れているんです。

完全無料で始められるといいながら、最後に高額塾に誘ったり。

 

そういった情報は、調べるとすぐに偽情報とわかります。

「なごみ共済」はそういった詐欺情報ではありません。

ただし、未来永劫安泰だとも断言いたしません。

※このお話は、またいずれさせていただきます。

 

MLMに対するマイナスなイメージ

ここからが、前回お話させていただいた、続きになります。

こういったMLMを使った権利収入の話になると、必ず「ねずみ講」呼ばわりされますよね。

勧めると、相手は必ず眉をひそめます。

 

なごみ共済のトラブルは、ほとんどがこのパターンです。

・悪質な勧誘をされた

・強引でしつこい

 

これは代理店(エージェント)も反省すべき点です。

こういう行動が、更にMLMの印象を悪いものにしてしまいます。

ひいては、なごみ共済の評判も落としていくことになります。

 

騙してるつもりはないし、いつかきっと相手も感謝する日が来る。

それはそうなのですが、「勧誘」ってもともと毛嫌いされるものなんです。

それがMLMならなおのこと、下手すると知り合いをなくします。

 

その性質上、誤解を受けやすいですが、MLMは立派なビジネスです。

アムウェイなどは、ずっと続いている優秀な企業ですよね。

意外に知られていませんが、実はミキプルーンMLMなんです。

しかし、マルチは必ず破綻すると思っている人が多いのも事実です。

 

マージンに対するマイナスイメージ

自分を紹介することによって、この人はマージンを貰ってる。

そう思うだけで、人は不快になります。

「私のためではなく、自分の利益のために利用しようとしている」

そう思ってしまうんですね。

 

×自分を紹介したことによってマージンを貰った

 ↓

○マージンを貰うために自分を紹介した

 

そう思わせてしまうと、友人関係は終わりです。

MLMに対して、正しい知識を持っていても、です。

私は、一切勧誘を行っていません。

 

それでも、みな私を信じて加入してくれます。

多少のコツが必要ですが。

 

皆さん、そういうエージェントになってほしいですね^^

 

今盛り上がっている「CLICK」に参加しました!
このビジネスはスゴイです!クリックグローバル体験記

 


 

代理店(エージェント)に興味がある方、質問がある方はコチラから。

できる限りサポートさせていただきます。

↓のページが表示できない場合:「nagomi_agent@yahoo.co.jp」まで

なごみ共済はねずみ講なのか?

なごみ共済ってねずみ講

どうやら、なごみ共済を「ねずみ講」だと思う人が多いようです。

 前回少し説明しましたが、今回はねずみ講MLMについてお話しますね。

 

「なごみ共済はねずみ講か?」は、もちろんNOです。

「なごみ共済はMLMマルチ商法)か?」は、YESです。

 

しかし世の中では「ねずみ講マルチ商法」と思っている人が多いです。

前回もお話しましたが、ねずみ講は違法です。

違いは、取引する商品があるか否か。

末端の人が不満に思うねずみ講は、いずれ必ず破綻します。

 

私は商品云々より、最下層が不満に思うことが一番問題だと思っています。

つまりMLMでも、必要のない商品を買わされるシステムは破綻します。

人を紹介すれば儲かるよ、と言われて高い商品を買い続けたけど、誰も紹介できなかった。

そんな人が、その後も高い商品を買い続けますか?

 

破綻しないMLM

それでは、破綻しないMLMとはどんなものでしょう?

コミッションとかマージンとか関係なく、商品に魅力がある。

ダウンを獲得できなくても、商品自体がいいので、毎月買い続けられる。

 

安くて内容が充実した保険」って、まさにそんな商品ですよね。

そんなうまい話があるか?と思うかもしれません。

逆に言えば、巷にある普通の保険が高すぎるということです。

半分以上が「高額な人件費」「CM」等で消えている計算ですね。

 

なごみ共済」のドライバーの共済は毎月1,000円。

入院の共済は、1日5,000円コースで40代で2,000円前後。

この金額なら、保険として掛け捨てられると私は思いました。

 

紹介した人、された人がそれぞれ Win-Win になるMLMもあります。

それでも、MLMにはマイナスイメージがつきまといます。

世間の人は「ねずみ講」と呼んで、眉をひそめますよね。

それは何故か?どうしたら払拭できるのか?

 

長くなりましたので、そのお話は次回致しますね。

 

今盛り上がっている「CLICK」に参加しました!
このビジネスはスゴイです!クリックグローバル体験記

 


 

代理店(エージェント)に興味がある方、質問がある方はコチラから。

できる限りサポートさせていただきます。

↓のページが表示できない場合:「nagomi_agent@yahoo.co.jp」まで

ドライブプロテクト(交通事故相互共済)とは

加害者を救済する画期的な補償

本日は、なごみ共済「ライブプロテクト」についてご説明しますね。

なごみ共済が自信を持って世に放つ、第一弾の補償になります。

これ、とてもユニークな「交通事故相互共済」なんですよ。

ドライブプロテクト

何がユニークかというと、加害者を救済する補償ということ。

「ん?普通の保険だって、自分が加害者になっても補償されるよね?」

と、思いませんか?(私は思いました^^;)

でもそれは「自分が加害者となった場合、被害者側に補償される」ということですよね。

 

「ドライブプロテクト」は、自分が加害者になった場合、なんと加害者の自分にお金が支払われるという画期的な共済なんです。

 

そんなことが必要なんでしょうか?

こちらの漫画で、わかりやすく説明してあります。

 

f:id:nagomikyosai:20160106091335p:plain

f:id:nagomikyosai:20160106091935p:plain

f:id:nagomikyosai:20160106092023p:plain

 

たしかにこれ、私も考えたことがありました。

自分が働けない状況になったら、家族はどうなるだろうって。

 

病気になったり、怪我して入院したら保険が下りる。

死んでも下りる。

でもそれ以外で、例えば交通刑務所に入った場合・・・怖いなと。

 

死亡事故でなくても、例えば同乗者の友人を怪我させてしまった場合。

治療費は普通の保険で賄うとして、別にお見舞い代を補償してもらえるのはありがたいですよね。

お見舞い代でなくても、使い方は自由だそうです。

 

最大500万円の補償が、月々1,000円の掛け金って安いですよね。

 

以下、抜粋です。

①被共済者が運転中の自動車等の日本国内で生じた交通事故により、被共済者、同乗者または相手方に、死亡・後遺障害・入院・骨折が生じ、被共済者が被った損害。(この場合、死亡・後遺障害・入院・骨折となった被共済者、同乗者および相手方を「被災者」という。)

②被共済者が同乗中の自動車等の日本国内で生じた交通事故により、死亡・後遺障害・入院・骨折となり、被った損害。(この場合、死亡・後遺障害・入院・骨折となった被共済者を「被災者」という。)

③自動車等に乗車していない被共済者が、日本国内で生じた交通事故により、死亡・後遺障害・入院・骨折となり、被った損害。(この場合、死亡・後遺障害・入院・骨折となった被共済者を「被災者」という。)

 

詳しくは 公式サイト「なごみ共済 ドライブプロテクト」をご覧ください。

 

今盛り上がっている「CLICK」に参加しました!
このビジネスはスゴイです!クリックグローバル体験記

 


 

代理店(エージェント)に興味がある方、質問がある方はコチラから。

できる限りサポートさせていただきます。

↓のページが表示できない場合:「nagomi_agent@yahoo.co.jp」まで

wis株式会社 「なごみ共済」とは?

wis株式会社 「なごみ共済」について

まずは、wis株式会社 「なごみ共済」とは何ぞや?

というところから説明しますね。

答えから書くと

エキスパートアライアンス(エクサ)の成功体験をもとに作られた共済』

になります。

 

エクサは、アリコジャパンの通販部門を立ち上げたプロが作った共済。

その人がエクサを辞め、興した会社がwis株式会社になります。

 

ビジネスモデルも、エクサが共済事業を行っていたときと同じです。

まずは共済協同組合の会員となり、本人や親族が共済に加入するシステムとなります。

このモデルが人気となった秘密は、商品を紹介することにより、何%かのコミッション(手数料)が貰えるというシステム。

保険や共済は毎月払うものなので、毎月コミッションが発生します。

 

毎月数十万のコミッションを受け取るために必要なのは、たった6人紹介すること。

「えっ たった6人?」

と思いませんでしたか?

私は思いました^^;

紹介してくれた人に、計算が合わないと食って掛かったものです。

 

でもネットで調べて、ようやく理解しました。

成り立つ理由は、6階層下のコミッションまで受け取れるというシステム。

つまり、6人が2~3人に紹介していくと、数万人に膨れるわけです。

 

「それじゃ、まるでねずみ講のようだ」と思いましたか?

でも普通の保険会社も、給与やボーナスという名前でコミッションを受け取るわけで、結局は同じような仕組みなんですよね。

 

MLMという仕組み

正確には「MLM」、つまり俗にいう「マルチ商法」ですね。

マルチと聞いても、やはり聞こえが悪いのは悪いですけどね^^;

ただねずみ講は違法ですが、マルチ商法は合法。

なぜ合法なのか?

 「ねずみ講」との一番の違いは、最下層の人が不満に思うか、否か。

最下層の人が満足しないなら、必ず破綻するんです。

 

それでは、なごみ共済はどうなのか?

 

ここで扱っている商品は共済ですが、ドライバー共済は毎月1,000円。

入院共済は40代で2,000円前後と、とても安いんです。

誰かに紹介しなくても、単体で入っても良いと思うくらいの商品なんです。

 

だから紹介しやすいし、入った人にも喜ばれ、辞める人も少ないです。

加入している保険を解約して入会する人もいます。

 

前身のエクサは、諸々の事情で、マルチを辞めて保険会社となる道を選びました。

 ただそのときの会員は、現在でも権利収入を得ています。

※エクサが保険会社になる選択をした話は、別の機会でお話しますね。

 

その権利収入はかなりの金額で、このモデルの復活を望む人は大勢いました。

そんな中、「なごみ共済」が満を持して登場したのです。

しかも募集が開始されたばかり。

「今がチャンス!」と手を叩いて喜ぶ人はたくさんいたでしょうね^^;

 

wis株式会社 「なごみ共済」について、ざっくり解説しました。

保険の詳細については、また後日説明しますね。

 

今盛り上がっている「CLICK」に参加しました!
このビジネスはスゴイです!クリックグローバル体験記

 


 

代理店(エージェント)に興味がある方、質問がある方はコチラから。

できる限りサポートさせていただきます。

↓のページが表示できない場合:「nagomi_agent@yahoo.co.jp」まで

お問い合わせフォーム

代理店(エージェント)に興味がある方、質問がある方はコチラから。

できる限りサポートさせていただきます。

↓のページが表示できない場合:「nagomi_agent@yahoo.co.jp」まで